むかわの湯 二つの源泉を持つ珍しい温泉

山梨県,北杜市にある温泉、「むかわの湯」に行ってきたのでレポします。

むかわの湯について

温泉と冷鉱泉の二つの源泉をもつ希少な温泉です。

全ての浴槽に温泉(冷鉱泉)が使われており、沸かし湯の浴槽がないのも特徴の一つです。

泉質はナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉

ミネラル成分の極めて高い天然温泉のようです。

二酸化炭素・微黄白濁の塩分・鉄分などを有し保温効果の高い「熱の湯」であり、療養泉として極めて効能が高い温泉でもあるようです。

利用料金・営業時間

利用者 料金
北杜市内 北杜市外
大人(中学生以上)
410 820
小人(小学生)
200 420
小学生未満
無料 無料
フリーパス(1ヶ月
7,200 11,310
フリーパス(3ヶ月
15,430 26,750

* 温泉手形

*平成29年7月1日から、周遊で使用可能

 

4,100円
(12枚つづり)
8,200円
(14枚つづり)

 

4月~10 午前10時~午後10時(入館は午後930分まで)
11月~3 午前10時~午後9時 (入館は午後830分まで)
休館日

・毎週火曜日(祝祭日の場合はその翌日)
・その他管理上必要な日

北杜市内の方だと普通の銭湯よりも安く利用できますが、市外の方だとやや割高です。

ですがこちらのクーポンを利用すれば市外の方でも大人は650円、子供は250円に割引になるのでお得です。

アクセス

最寄駅はJR日野春駅です。距離は約3キロ。

歩く場合は44分ほどかかります、日野春駅は高台にあるのでしばらく車道を降って行くことになります。

ただしこの車道は電灯があまりなく、夜間は暗い上に車がよく通るので結構怖いです。

行きで明るい場合は歩いて行っても特に問題ないと思いますが、帰りは登り坂を延々と登ることになりますし、帰りは無理せずタクシーを使った方が良さそうです。

なお、駐車場は施設内にあります。

駐車場 駐車場

館内の様子

まずは靴箱。

鍵は自分で管理します。

靴を入れた後は受付で会計を済ませます(前払いです)

靴箱

受付前には地元の方が作ったと思われる弁当や野菜などが売られておりました。

ソファーやテレビなどがあり、ここでくつろぐこともできます。

ちょっと年季の入ったホテルのロビーといった感じです。

ロビー

ゲーム機などもありました。

UFOキャッチャー

温泉成分表。

こちらは冷鉱泉の方のです。

温泉成分表

こちらは温泉の成分表。

温泉成分表

休憩所、かなり広いです。

なお、マッサージなどはありますがスーパー銭湯のように食堂はないようです。

休憩所

ですがお茶やお水はセルフサービスで自由に飲むことができます。

給湯器

これは嬉しい心遣いですね。

茶碗

浴場の様子

ここから先は写真は取れなかったので文章のみでお伝えして行きます。

脱衣所の様子

脱衣所は狭いです。

混雑時には着替えするのが大変そうな印象でした。

客層は地元のお年寄りメインといった感じでした。

訪れた日が平日の夕方だということもあると思いますが、市内の方は安く利用できるので、地元の方がメインなのは間違いなさそうです。

また、ロッカーも小さく私の12Lのザックは入りましたが、登山用のザックはまず入らないと思います。

ロッカー内に小物入れなどもなく、収納もしづらかったです。

ですがロッカーは自由なところを使っていいので、その点は良かったですね(指定されたロッカーしか使ってはいけないところも多いので・・・)

ドライヤーは無料で使え、風量も十分でした。

こういった年季の入った温泉施設だとドライヤーが壊れていたり、風量が明らかに足りなくて髪がなかなか乾かなかったりするので少し心配だったのですが、いらぬ心配でした。

内湯の様子

内湯の浴槽は全部で5つ。

ドライサウナとミストサウナあり。

メインの一番大きな浴槽は消毒、循環あり湯温は42度ほど。

その隣はジャグジーになっておりますが、こちらも温泉。こちらも消毒、循環あり。

ジャグジーの浴槽が一番人気のようで、なかなか入れませんでしたが入ってみてその理由がわかりました。

ジャグジーが程よい加減の強さでなおかつ長湯可能な湯温だったので、ついつい長湯になってしまうのでしょう。

また、打たせ湯もありこれもなんと温泉。こちらも消毒、循環あり

打たせ湯自体は珍しくありませんが、打たせ湯で温泉が使われているのは珍しい。

ボタンをおすと気泡が出るタイプでしてこちらはジャグジーとは違い、結構な強さです。

ですが肩こりや腰痛に効きそうでなかなか気持ちがいい。

打たせ湯の隣は冷泉。

こちらは消毒はしてあるようですが、掛け流しタイプです。

温度は20度ほど。

ですが表記されている温度以上に冷たく感じられ、残念ながら入ることができませんでした。

水風呂は好きなのですが、冷たすぎるのは苦手なんですよね。

そして一番気に入ったのは檜風呂。

こちらも消毒はありですが、掛け流しです。

檜の香りがまだ残っており、温泉の力も確かに感じられ、さらにいい感じのぬる湯だったので、これにばかりつかっておりました。

なお、檜風呂以外はカルキ臭が結構したので気になる方は気になると思います。

ドライサウナはテレビ付き、それほど広くはありませんが、窮屈さを感じるほどでもありません。

温度もちょうどいい感じ。

一方のミストサウナはちょっと緩く感じられましたね。

洗い場も十分あります。

嬉しかったのはシャワーが固定式タイプだったこと。

いちいちなんどもボタンを押したりしなくていいので煩わしさは皆無でした。

突然水に変わったりすることもありませんでした。

シャンプーとボデイソープもあります。

露天の様子

露天は比較的大きめな岩風呂が一つだけ。露天も循環・消毒ありのようです。

残念だったのはせっかく周囲に素晴らしい山々があるのに、露天からは景色がのぞめなかったことです。

他には特筆すべきことはありませんでした。

まとめ

全ての浴槽に温泉が使われているのはいいのですが、全て消毒ありで若干カルキ臭があるのは少し残念でした。

ですが地元の方が利用したり、登山後に利用するのには十分すぎる施設ですね。

市外の方であれば上記のクーポンを使えばお得に利用できるのでお勧めです。

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。