Apple Watchでの登山が快適すぎてやばい!そのメリットと快適さについて

最近はYAMAPよりもヤマレコ派となってしまいましたが皆様はいかがでしょうか?

そして今や地図もスマホだけでなく、時計(スマートウォッチ)でも確認出来る時代となってしまいました。

数年前にPRO TREK Smart WSD-F20

の記事を書きましたがこの時点でもすでにスマートウォッチでも地図(YAMAPの)を表示し現在位置を確認できてはいました。

しかしこちらは使い続けていくうちに不具合が目立つようになり、元々軽量でもなかったのに更にもっさり具合に拍車がかかっていきました。

後継機種であるWSD-F30も購入しましたがこちらでももっさりした重さは改善されておらず・・

そしてアップルユーザーだったこともあり、Apple Watchに乗り換えることにしたのですが・・・

まさに目から鱗!

その良い意味でのギャップに驚かされました。

今回はそんなApple Watchで登山することの快適さについて語っていきます!

Apple Watchで登山することのメリット・快適さ

とにかく超軽量

appleさんやるなあと素直に感心してしまうぐらい軽量です。

サクサクと動きます。

特にプロトレックから移行してきたユーザーはそのあまり軽さに感動を覚えることは必至でしょう。

どれぐらい軽快に動くか、わかりやすく動画でも撮影してみましたのでこちらをご覧ください。

現在位置の表示もプロトレックでは表示されるまでしばらくかかったのですが、Apple Watchは一瞬で現在位置が表示・確認できるのでほぼストレスレスです。

また拡大・縮小も右のつまみを回すことで簡単にできます。

みんなの足跡がしっかりと表示される

みんなの足跡とは 実際にみんなが歩いた軌跡を点にして地図上に表示したヤマレコの機能の一つです。

足跡が濃いところほど多くのユーザーが歩いているメジャーコース。

逆に足跡が薄くなっているコースはあまり歩く方のいないマイナーなコース。

とはっきりと判断することができるので非常に便利です。

マイナーな山でも足跡表示のおかげで安心して(もちろん、足跡だけに頼るのは絶対NG!自分でも事前に下調べは必須です)歩くことが可能です。

そしてなんと!Apple Watchではヤマレコのみんなの足跡がしつかりと表示されるんです!

これがもう本当に便利!

このような感じですね。

バッテリーの持ちが良い

1日(7~8)時間程度であれば問題なく持ちます。

プロトレックはYAMAPの負荷がかなりかかっていたのか半日もすればバッテリーが切れて普通の時計になってしまっていたのですが、Apple Watchは1日登山でもまだ余裕があります。

ただ、一泊二日の登山となると少々厳しいようですね。

雨・汗にも強い

Apple Watchはアウトドア用のスマートウォッチではありません。

ですので気になるのがアウトドア(登山)での使用に耐えうるものなのか、という点についてです。

私は現時点で約一年ほどApple Watchを購入し、登山しており雨の日にもApple Watchを着用したまま登りました。

そして私は大変な汗っかきで夏はもちろん、季節を問わずいつも大量発汗するのですが今のところ故障することなく動いております。

調べてみたところ、Apple Watchは防水ではなく「耐水」であるようです。

ただ、雨や汗はもちろん、水洗いしても問題ない設計となっているようです。

ですので登山時の雨・汗には問題なく対応できるというわけですね。

ただ、気になるのが雪山での使用はどうなのか、という点です。

電子機器は低音に弱く、iphoneでも低温時は電源が切れることもあるようです。

そしてApple公式によると

Apple Watch は、環境温度が 32℉ 〜 95℉ (0℃ 〜 35℃) のときに最も安定して動作するように設計されています

とのことなので0°までの環境であれば問題はなさそうです。

applewatchでのヤマレコの使い方

ヤマレコの導入の仕方・使い方は簡単です。

詳しくはこちらをご覧ください。

そして導入した後はホーム画面をカスタマイズし、このようにヤマレコアイコンを表示するとより便利です。(左下のアイコンがヤマレコのアプリアイコン)

このヤマレコアイコンをタップすることで地図がすぐに表示されます。

こちらの専用文字版を使ってみるのも良いでしょう。

まとめ

とにかく便利なので一度Apple Watch登山の快適さを知ってしまったら病みつきになります!

プロトレックに不便さを感じている方にもおすすめです。


 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。