熊鈴はマナーと身を守る為、登山者は携帯すべきだと思う

熊鈴を持つべきか否かについて改めて考えてみました。

熊鈴はいつも賛否両論。

持つべきだ、という人もいれば持つべきではないという方もいます。

効果があるという方もいれば効果はないという方もおります。

確かにクマは人間と同じで個体差が大きく、必ずしも同じ反応を取るとは限りません。

クマは臆病であるというのが通説ですが、人間に強い興味を持った個体や何らかの恨みを持っている個体がいてもおかしくありません。

そんな個体がいれば、熊鈴で自分の位置を知らせるのはとても危険な行為となるのです。

しかしそれでも私は山に入る人は「熊鈴を持つべきだ」という結論に至りました。

それはなぜか?説明していきます。

熊鈴はつけて入山したほうがいい理由。

他の登山者へ自分の存在を知らせるため

突然後ろや前から登山者が現れてびっくりしたことってありませんか?

私はこれ、結構あるのですよ。

熊鈴を携行せずに歩く方は近くにこられるまでわからないもので、そのたびびっくりします。

人気のない山道でばったり人に会うのは結構心臓に悪いので個人的には熊鈴をつけて他の登山者に自分の存在をアピールしてほしい、というのがあります。

そうすれば突然現れて相手を驚かせることもなくなります。

とはいえ、高尾山の一号路など人がたくさんいるような明らかに必要ない所では臨機応変に外したり消音にしたりする必要はありますね。

ハンターからの誤射を防ぐ為

恐ろしい話ですが、ハンターによる人間への誤射ってそれなりにあるようなのです。

こちらをご参照ください。

しかも一件や二件ではなく、結構ある模様。

人間と動物を間違えて撃つなんてまず考えられないのですが、恐らく藪から聞こえる音に反射的に打ってしまうのかもしれません。

しかし熊鈴は自然界にはない音です。

熊鈴をつけてハンターに遠くからアピールすれば、誤射される可能性もぐっと減るはずです。

一部のクマを除けば、クマはやはり人間を避ける性質があるから

上記でも少し触れましたが人間に強い興味を持っている個体、人間を捕食対象として見ている個体もいるにはいるようです。

例えばこちらの秋田の例。

こちらのクマは明らかに人間を捕食対象とみなして攻撃したようです。

そしてこちらの本文中にもあるように

人を襲い、食べたクマは、再び人間を襲う危険性がきわめて高い

そうです。

そのようなクマがいる山で熊鈴を鳴らして入るのは確かに危険でしょう。

しかしこのようなケースは例外中の例外。

個体差はあるといえど、クマは基本的には「臆病で人を避ける」性質があるようです。

実際、私は一年で80日以上山に入っており、その都度必ず熊鈴を携帯しておりますが遭遇したのは一度だけです。

南アルプスで熊と遭遇!その時私がとった行動と対策

2019年8月16日

遭遇したと言っても至近距離ではなく、なんとか肉眼で「クマだ」と認識できるような距離です。

クマは二匹(多分親子)だったと思いますが、私を見ると慌てて逃げて行きました。

熊鈴がなかったら至近距離で遭遇していたかもしれません。

私はほどんど人が歩かないようなマイナーな山やルートも好んで歩いておりますが、この一件以外ではクマは姿を見たこともありません。

クマ以外の動物とは結構遭遇しているのですけどね。

それに専門家もこちらの記事で

ラジオとか鈴を鳴らすなりして、人間の存在を知らせてあげれば、遭遇する確率はグッと減る

とおっしゃられております。

専門家もそうおっしゃるのですからやはり熊鈴には一定の効果があるのだと思います。

まとめ

以上、熊鈴にはクマよけ以外にも効果があるので「マナー的な観点」そして「自分の身を守る観点」から個人的にはつけてほしいと思っております。

クマ以外にもハンターから身を守る効果もあるので、特に狩猟期に人のあまり入らない山やコースに入る場合はあったほうがいいかと思われます。

とはいえ、熊鈴を嫌う方も一定数いるようです。

私は文句を言われたことはありませんがこちらの方の活動日記にて

熊鈴うるさい!!!

と怒鳴られたとあります。

静けさを求めて山の中に入る方も多いと思うので、山の中で人工的なで大きな音を耳にするのは不快に感じるところもあるのかもしれません。

しかし、熊鈴をつけず突然目の前に現ればびっくりして転倒や滑落につながる恐れもあります。

そうならない為にも熊鈴はつけたほうがいいと思うのですがいかがでしょうか。

それとクマよけスプレーには確かな効果があるようです。
以前、こちらのスプレーを紹介しましたが
最近、携帯に便利なこのような小型のクマよけスプレーを購入しました。
ポケットに入るようなサイズですので、便利です。
その効果は幸い、まだ試しておりませんがどうしても不安な方はクマよけスプレーも持つといいかもしれません。

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。