クマの見かたが変わる、「となりのツキノワグマ」
登山をしていると普段あまり意識していなかったものを意識するようになったり、あまり興味がなかったものに興味を持つようになります。 例えば、私の場合は写真や花、それに野生動物ですね。 特に多くの登山者の興味、および恐怖の対象…
登山をしていると普段あまり意識していなかったものを意識するようになったり、あまり興味がなかったものに興味を持つようになります。 例えば、私の場合は写真や花、それに野生動物ですね。 特に多くの登山者の興味、および恐怖の対象…
「病気になっても、病人にはなりたくない」 これは2016年10月に亡くなった登山家、田部井淳子さんの言葉です。 とあるインタビューでこう語っていたのですが とてもこの言葉は心に響きました。 が…
一見、山とは何も関係なさそうなタイトルですが、実は本書の舞台は 御岳山や秩父の山なので大いに関係あります。 御岳山や秩父の山に行かれる方はもちろん、単純にノンフィクションの読み物としても面白かったのでここで紹介いたします…
登山スタイルでいつも賛否両論となるのが 「犬連れ登山」です。 賛成派と反対派とはっきりわかれており、どちらが正しいかの結論が出ていない問題でもあります。 しかし実は国は犬を連れて山に入ることは禁止しておりません。 ですか…