奥多摩周辺の山の紹介です。
高水三山 初心者お断りの神塚尾根を使って登る
高水三山に行ってきたのでレポします。 高水三山について 高水三山とは御嶽渓谷の北岸に位置する「高水山」「岩茸石山」「惣岳山」の総称です。 これらの山々は狭い間隔に位置しているので三山を合わせて気軽に縦走することができます…
奥多摩周辺の山の紹介です。
高水三山に行ってきたのでレポします。 高水三山について 高水三山とは御嶽渓谷の北岸に位置する「高水山」「岩茸石山」「惣岳山」の総称です。 これらの山々は狭い間隔に位置しているので三山を合わせて気軽に縦走することができます…
青梅丘陵ハイキングコースに行ってきたのでレポします。 青梅丘陵ハイキングコースについて 青梅市にある、標高400m前後のピークが連なるハイキングコースです。 登山初心者向けなどと紹介されていることが多く、「ハイキングコー…
幸神尾根を使って日の出山に登ってきたのでレポします。 幸神尾根について 日の出山へと至るルートはたくさんありますが、こちらの幸神尾根は実線ルートではありません。 ですが日の出山の会という団体が管理・整備しているようで、コ…
あきる野市にあるハイキングコース「秋川丘陵 かたらいの路」を歩いてきたのでレポします。 秋川丘陵 かたらいの路とは 駅から駅へとつなげられる便利なハイキングコースです。 多摩川・秋川沿いに広がる丘陵エリアでサマーランドや…
八王子の盆前山、恩方山のレポです。 盆前山、恩方山について 八王子の北側、あきる野市に近いところに位置する超マイナーな低山です。 盆前山の標高は498M 恩方山の標高は536M ですがどちらとも標高以上の手ごたえを感じさ…
馬頭刈尾根から大岳山へと登ってきたのでレポします。 馬頭刈尾根とは 大岳山から南東に伸びている長い尾根です。 尾根上には最高峰の大岳山の他に高明山、馬頭刈山、鶴脚山などのピークが連なります。 他にもクライミングのメッカで…
青梅市にある霞丘陵と塩船観音のレポです。 霞丘陵&塩船観音について 霞丘陵は岩蔵温泉から塩船観音まで続くハイキングコースです。 ほとんどアップダウンのない平坦かつ道幅の広い尾根道が続きます。 全長は10キロもない…
東京都の戸倉城山に登ってきたのでレポします。 戸倉城山について 戸倉城山は標高434m 城山山頂を中心にして東西の峰に築かれた中世の山城です。 東方の峰に城の中心となる、曲輪が設けられておりその下には数段の曲輪が備えられ…
東京都の日の出山のレポです。 日の出山について 日の出山(ひのでやま)は、東京都青梅市御岳2丁目と東京都西多摩郡日の出町大字大久野の境界に位置する標高902mの山である。 御岳山の東に連なり、標高は御岳山より若干低い。関…
東京、青梅市にある山「赤ぼっこ」のレポです。 赤ぼっこについて 1923年(大正13年)9月1日に起きた関東大震災の際に、表土が崩れ落ち赤土が露出し山となったものが赤ぼっこです。 以前はその山頂は森林で覆われていたそう…