奥多摩、白丸にある隠れ家的お肉カフェ「アースガーデン」に行ってきました

奥多摩にあるアースガーデンに行ってきましたのでレポします。

森の中にあるカフェですが「お肉カフェ」であり、お肉がウリのカフェのようです。

料理はカフェによくある軽食レベルではなく、本格的なのでレストランといったほうがふさわしいかもしれません。

以前、近くを通った時は休みだったのでいつか行ってみたいと思っていたのですが鳩ノ巣渓谷ハイキングの途中でついに行くことができました。

アクセス

最寄駅はJR青梅線白丸駅から

徒歩で10分ほどです、緑豊かな森の中にあります。

外観

入り口はこちら。

高級料亭のような感じです。

本仁田山から鳩ノ巣渓谷の帰りで登山装備だったので、気が引けましたが勇気を出して突撃しました。

外観

小型犬限定ですが、ワンちゃんも入店可能なようですね。

補足
ただしテラス・オープンエアのみです
外観

入り口のところにはなぜかお地蔵様が。

お地蔵様

参拝方法が書かれております。

参拝方法

入り口横には本日のおすすめメニューと人気ナンバーワンのメニューが。

メニュー

店内に入るとここの名物であるオーガニック黒豚の説明書きがまず目に飛び込んできます。

これを読んでいるだけで期待が高まりますね。

説明書き

 

説明書き

 

店内の様子

店内は山小屋風。

ですがかなりオシャレな雰囲気です。

ハイキングコースの途中にあるのに登山装備は私一人だけでした。

店内

 

こちらはテラス席。

天気のいい春や秋は店内よりむしろ、テラス席のほうがいいかもしれません。

テラス席

 

メニュー

メニューはこんな感じです。

全体的に価格設定は高め。

メニュー

 

メニュー

オーガニックにこだわっているようですが、その中でも特に目を引いたのはオーガニックコーラ。

いったいどんなコーラだというのか・・・

メニュー

 

メニュー

 

コーラも気になりましたが、紅茶が飲みたかったのでオーガニック紅茶を注文

紅茶

 

普段飲んでいる紅茶とは全てが違っていました。

なんというか美味しいのは当然のこと、上品さがあるお味でした。

紅茶

 

こちらは一品モノで頼んだワサビコロッケ。

わさびコロッケ

 

中には奥多摩名産のわさびの菊や葉がたっぷりと入っておりました。

それでもなぜかわさびの味はあまり感じませんでしたが、出来立て熱々だったので美味しくいただけました。

じゃがいもの甘みがよく出ていて美味です。

わさびコロッケ

 

そしてメインデイッシュがこちら。

六白黒豚の低温調理の炙り焼きです。

ご飯、漬物、豆、トマトの付け合わせ付きです。

肝心のお肉はというと確かにあっさりとした味で、油っぽさはほとんど感じませんでした。

この店は健康志向なせいかもしれませんが、全体的に薄味です。

確かに美味しいは美味しいのですが、物足りなさを感じたのも事実。

量も見た目以上にあまりありませんでしたし。

お肉よりむしろ付け合わせの野菜やコロッケのほうが個人的には好みでした。

料理

 

このほかにもサラダと

サラダ

 

豚汁がついております。

サラダのほうは美味しかったですが、豚汁はやたら味が濃くてイマイチでした。

これだけなぜか味がやたら濃くて浮いていましたね。

豚汁

 

まとめ

アクセスは良いとはいえ、結構な山奥で平日なのにもかかわらず店内は大変賑わっておりました。

それだけ人気店だということなのでしょう。

しかし、全体的に価格設定が高めなため、コスパとしては今ひとつです。

また、料理は本格的ではあるものの健康志向なためか、量は少なめで味付けは薄いです。

ですから味が濃くてがっつりしたものを食べたいという方には不向きです。

ただ、森の中にあるのでロケーション的には抜群であり、お肉カフェの名前の通り特に肉系の料理が充実しております。

料金を気にせず思い切って奮発したい、という場合には最適な店だと思います。

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。