テムレス防寒グローブレビュー 雪山登山に使えるのか?

冬山登山にかかせないアイテムの一つである「手袋」
現在、ゴアテックスの手袋を一つ持ってはいるのですが、インナーグローブ兼予備の手袋が欲しくいいものがないか探しておりました。
すると目に付いたのがこちらです。
ショーワグローブ 【防寒手袋】No282防寒テムレス Lサイズ 1双
これを書いている今現在の価格が1200円ちょい。

2000円をきる低価格ながらアマゾンのレビューでは

「冬山でかなり使える!」

「アイスクライミングで使用している。完璧。」

「雪山のキャンプで使用。暖かくてとてもいい」

などの雪山使用時のレビューがちらほら見かけましたので、試しに購入してみることにしました。

まあ1200円ちょいなので失敗してもそれほど痛くはなかったので。


スペック

  • 樹脂部分素材:ポリウレタン
  • 繊維部分素材:ナイロン アクリル ポリウレタン その他
  • 用途:屋外清掃(庭掃除・洗車) 農業 水産・漁業 清掃・サービス業 運輸・物流業 土木・建築業 園芸・造園業
  • ポリウレタンを採用し、軽量化を実現しました。
  • 手袋内部に起毛させたパイル地を採用することにより、保温性を高めています。
  • 低温下でも柔軟性を保ちます。
  • 特殊樹脂をコーティングしているため、高いスベリ止め効果を発揮します。
  • 製品スペック:全長275mm手のひらまわり245mm中指長さ78mm

保温性、軽量、防水のほか滑り止め効果もあるようです。

登山用に作られたものではありませんが、このスペックならば十分山の実用にも耐えられそうですね。

外観

カラーはブルー。

写真よりも実物はもっと鮮やか。

特に赤色の発色が良かったです。

暗い場所やザックの中などでも発見しやすいのでこれはいいと思いました。

ただ、袋から開けた瞬間(購入時はビニール袋の中に入っていた)ムワッと漂う石油とゴムが混ざったような強烈な臭いが漂いました。

こういった臭いは大抵洗えば気にならない程度に薄まるものですが、洗ってしまえば撥水力が落ちそうなのでそれはあまりおすすめできませんね。

この臭いは嫌な人はかなり嫌だと思うので注意が必要です

とはいっても文章ではなかなか伝わらないものだと思うので実際に買って使用してみるまではわからないのが難点ですね。

手袋

鮮やかな青と赤、サイズはM

ロゴがかなりでかいです。

個人的にはこういった自己主張の強いデカデカとしたロゴはあまり好みません。

手袋
手袋

裏面

中はボアが詰まっております。

が、詰まっているといっても薄っぺらいボアです。

手袋

使用感

まずはアウターグローブとしてそのまま使った使用感。

冬山と通勤時(自転車通勤)で使用した結果ですが、はっきり言うとこれだけでは防寒面は「不十分」でした。

はじめは「割と暖かいな」と思うものの、すぐに指先がかじかんできます。

秋から冬のはじめならば十分暖かいと思いますが、厳寒期での使用では防寒の面では一歩足りません。

いや、二歩ぐらいかな。

レビューの中には暖かい、という意見も目立ったので私がただ寒がりなだけかもしれませんが私と同じように感じる人も少なくはないかと思います。

ただ、防水面に関してはとても優秀でした。

雪山や雨天時に使用しても染みてくることはありませんでした。

まあこれはゴム手袋を性能アップさせたような商品ですからね。

そしてインナーグローブとして使った使用感。

インナーグローブとして使う場合、一番気になる点は蒸れです。

ムレにくい三重構造をウリにしているようですが、インナーグローブとして使うと若干蒸れます。

通勤時はそれほど蒸れはしませんでしたが、長時間装着した状態の冬山ハイクだと少し蒸れました。

不快に感じるほどではありませんでしたがやはり完璧ではありませんでしたね。

そして上記でも触れたように臭いが鼻につきます。

臭いがかなり強いので、この独特の臭いが受け入れるかどうかで大きく評価も変わってくるでしょう。

あと、見た目です。

ゴム手袋とあまり変わらない見た目なために、相当安っぽいです。

そして各所で言われている通りダサいです。

最近はおしゃれな登山者も増えましたからね・・・

このゴム手袋丸出しの手袋をはめて山に登るのは結構勇気がいりました。

まとめ

安物だけに上記であげたような問題点はあるものの防水は完璧でした。

そして若干蒸れはするものの、インナーグローブとしても十分使えるレベルでした。

ですので、この見た目と強烈なゴム臭に耐えられる自信があるのであればおすすめできます。

耐久性に関しては生地が薄っぺらいのでやや不安が残りますが、そこは値段が安いので気にせずガンガンと使ったほうが良いでしょう。

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。