塩ノ山 山梨のマイナー低山にサクッと登山

山頂標識

山梨県、塩山にある塩ノ山に登ってきたのでレポします。

塩ノ山とは

山梨県、塩山にある標高552mの低山です。

登山口からの標高差はわずか150m。

登山というよりはお散歩に近い感覚で登れる山です。

全山が赤松で覆われており、山梨県の歴史景観保全地区にも指定されております。

また、大菩薩峠などから見れる塩ノ山は独特の山容からピラミッドとも言われることもあります。

遠くから見ると低山らしからぬ存在感を放っているのでやたら目立ちます。

アクセス



最寄駅はJR塩山駅。

距離は駅から1.8キロ。
なので歩いても余裕でいける距離にありますが、私はそのほかに温泉にも行きたかったので自転車を借りていきました。

塩山の駅前にあります。

HPで登録が必要でやや面倒ではありますが1日利用でも1000円なので使い方によってはバスを使うよりもお得です。

登山のほかにもいろいろと観光したい場合は自転車の利用をお勧めします。

詳しくはこちら。

私のように車を持っていない(乗れない)方にとってはかなり便利なサービスだと思います。

レンタルサイクル

塩山温泉街から登山開始

登山口は塩山温泉という温泉街の一角にあります。

ややわかりにくいところにあり、私はしばらくうろうろとさまよってしまいました。

こちらの温泉旅館の駐車場の横にあります。

塩山温泉街

小さいながら案内板があるのでこれに従って進みます。

登山口

まずは階段を登ります。

階段

はじめは平坦なトレイルを進んでいきます。

トレイル

するとすぐに塩ノ山遊歩道という案内板が出てきます。

ここから登りとなり、まずは第一休憩所まで進んでいきます。

トレイル

登りといってもとっても緩やか。

息もそれほどあがらず楽に登ることができます。

整備

そしてあっさりと第一休憩所についてしまいました。

休憩所

休憩所横には健康の響という木の板のようなものと木槌がありました。

叩いてみるとスコーンと気持ちの良い音がなりひびきました。

健康の響

マイナーな低山だと思うのですが、綺麗に整備されており非常に歩きやすいです。

階段

第二休憩所にも健康の響がありました。

第二休憩所

山頂到着

そして30分ほどであっさりと山頂にも到着してしまいました。

山頂にはベンチと休憩所があります。

山頂

山頂からの景色は良く、塩山市街地を一望できる大パノラマが広がっております。

この時は見えませんでしたが、空気がすっきりと澄み渡っている日は富士山もばっちりと見れるようです。

山頂

こちらが山頂標識。

なぜか可愛らしい小さなてるてる坊主が付属しております。

山頂標識

下りはとても緩やかでかつ、整備されているのでトレラン向きです。

トレイル

なお、上記でも触れた通り温泉街の中に登山口があるので下山後の温泉には困りません。

塩山温泉では宏池荘がオススメです。

浴室

塩山温泉 宏池荘 これで400円!?驚異の温泉。

2018年7月21日
塩山温泉

まとめ

塩ノ山はわざわざこの山の為に訪れる人はいないと思いますが、すぐに登れてしまうので何かのついでに登るのがオススメです。

迷うような箇所もなく、全くきつくもないので初心者の方も安心の山だと思います。

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



山頂標識

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。