お手軽に絶景、お寺、滝が観れる欲張りコース!高山不動尊〜関八州見晴台〜黒山三滝へ

奥武蔵にあるハイキングコース、高山不動を訪ねる道から 高山不動尊、その奥宮のある関八州見晴台、そして黒山三滝まで行ってきました。

奥武蔵は関東の山域ですが奥多摩や丹沢などに比べるとこれといって特徴がない地味な山域だと言われております。

私もそう思いますがしかし、だからといって全くダメなどということはありません!!

今回歩いたコースはそんな奥武蔵の魅力がたっぷり味わえるコースです。

 

目次

西吾野駅

 

出発は西武鉄道、西吾野駅からです。

子ノ権現や伊豆ガ岳などに上る際にも利用する駅です。

奥多摩や丹沢などは平日でもハイカーで賑わっているのに相変わらず奥武蔵方面は誰もそれらしき人が電車に乗っていません。

そして当然、この駅に降りたのも私一人だという有様。

やはり地味ゆえに人気が・・・

いや、そんなことはないはず。

きっと奥武蔵の大ファンだという方もきっと存在しているはず!

現に私もその一人ですからね!

 

はじめは車道を歩いていきます。

この日も前回、前々回に続き曇りです。

相変わらずお天気に恵まれません。

 

 

今回はこのパノラマコースを歩きます。

民家の横を抜けていくとすぐに登山道に到着。

ここも前回の

 

http://wotcool.com/okutama-%ef%bd%8dountain/okutama-long/

 

と同様、駅から徒歩で直接アプローチできるいいコースです。

こちらが登山口となります。

このコースは樹林帯がメイン。

きつすぎないほどよくハードな道を登っていきます。

雨上がりだったのでより緑が色濃くなっており、とても綺麗でした。

それからこのパノラマコースの特徴といえば手作り感溢れる可愛らしい看板です。

しかもなぜかムーミン。

こんなムーミン看板がいくつもありました。

 

高山不動尊到着

 

正式名称は常楽院

本尊は軍荼利明王(ぐんだりみょうおう)。成田不動、高幡不動に加えて関東三大不動の一つとされる。

:wikipedia

高山不動尊は写真ではあまり表現できておりませんがかなりデカイです。

訪れるのはこれで二回目ですが記憶にあったものより大きく、圧倒されました。

 

結構な山奥なのによくもまあこんな立派なお寺を建てたものです。

 

近くにはトイレと

 

なんと自販機もあります。

もちろん、山頂価格にはなっておりましたが。

 

関八州見晴台へ

 

 

見晴台へはトイレ横の細い道からいけます。

 

関八州見晴台到着

 

関八州見晴台(かんはっしゅうみはらしだい)は、埼玉県飯能市と入間郡越生町の境目にある高台、尾根筋の一点である。標高770m。 空気の澄んだ日には東京の高層ビル群まで一望でき、夜景などは一見の価値がある。

引用:wikipedia

 

 

そしてその眺めは・・・・

 

 

真っ白

 

本当にここ最近は展望に恵まれません

数年前に訪れた時はここから見事なまでのパノラマが広がっていたのですが・・・

 

黒山三滝へ

 

気を取り直してここから黒山三滝まで向かいます。

 

この標識に従って進みます。

 

このあたりで初めて人とすれ違いました。

平日だということもあると思いますがとても人が少ない。

 

 

 

 

 

 

 

そして黒山三滝の道中で日照水という湧き水があります。

飲用でき夏場でもとても冷たく美味しかったです。

 

黒山三滝到着

 

黒山三滝(くろやまさんたき)は、埼玉県入間郡越生町にある3つの滝の総称である。 県立黒山自然公園に属し、1950年には新日本観光地百選の「瀑布の部」で第9位に選ばれた。

引用:wikipedia

 

 

それほど大きくはないので派手さはありませんがそれぞれ個性の異なった滝が一度に味わえてお得感があります。

何より夏場は滝周辺はとても涼しく、リフレッシュすることができます!!

時間が許すならいつまでもこの場所で滝を眺めていたかった・・・

人気スポットのようでこの辺には軽装の観光客らしき方がちらほらありました。

トイレ、土産物屋もあります。

最後に

このコースは全長10キロちょいで登りもそれほど辛くはないです。

体力に自信がない方でも十分歩き切れるコースだと思います(ただし低山なので夏場は避けたほうがいいでしょう)

そして比較的短いコースながらも寺、絶景、滝と三つの見どころを回れるのが最大の魅力です。

駅近でアクセスがいいのもGOODです。

また、何度も歩きたくなる。

そんな魅力に溢れたいいコースでした。

 

 

  • 活動時間活動時間3時間27分
  • 活動距離活動距離9.12km
  • 高低差高低差593m
  • 累積標高上り/下り累積標高上り/下り1,021m / 1,075

 

 

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



2 件のコメント

  • 10日、日曜日に関八州見晴台と高山不動にいきました。
    初心者をお連れしたので荻の平コースを往復でした。

    奥武蔵は大好きです。

    昨日は奥武蔵自然歩道踏破をめざし
    残っていた北向地蔵から鎌北湖へいきました。

    鎌北湖から顔振峠に抜けるつもりが登山口が
    見つからず、車道ばかりを後半はあるくはめに。

    まだまだ、山初級者でして
    準備や情報収集の大切さを改めて
    知らされました。

    • コメントありがとうございます。
      関八州見晴台と高山不動に行かれたのですか。
      いいですね!紅葉はまだ残っていたでしょうか?
      奥武蔵は全体的に地味な山域かもしれませんが、アクセスの良い山が多く、人も少なめなので私も大好きですね。
      鎌北湖方面はまだ歩いたことがないので私もいつか歩きたいと思っておりました。
      私もまだまだ初級者だと思っているので毎回反省するところも出てきますね。

  • みくぞう へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。