の山行で見かけた花達をここで紹介します。
この山域で見かけた花はかなり多く、一つの記事でまとめきれないほどでした。
紫陽花
丸山登山道付近のお地蔵様の横で咲いておりました。
8月でしたがここの紫陽花はまだまだ元気良く咲いておりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
登山道付近の民家の近くで見かけた花達。
名称は不明。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
登り始めてすぐのところで見かけたホタルブクロ
ちょっと色褪せておりました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
そしてホタルブクロの次に目に飛び込んできたのがマムシグサ
見つけにくい小さな花や地味な花も多いですがこれはド派手で遠くからもはっきりとわかりました。
この個体は特に赤が鮮やかでした。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
花ではないですがキノコも見かけました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
タマアジサイ?
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
圧巻のヤマユリ
香りがすごかった
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
しかしまだまだ名前のわからない花の多い事。
もっとたくさんの花の名前を覚えていきたいですね。
みくぞう

最新記事 by みくぞう (全て見る)
- 高尾にある知る人ぞ知る里山「初沢山」(初沢城跡)に登山!コースの組み合わせ次第で楽しめる山です。 - 2021年12月3日
- Apple Watchでの登山が快適すぎてやばい!そのメリットと快適さについて - 2021年11月30日
- 高水三山 初心者お断りの神塚尾根を使って登る - 2020年1月24日
コメントを残す