8月の高尾山で見かけた花たち

山に登り始めてから花に興味が湧くようになりました。

こちらの山行

高尾山のおすすめコースと所要時間

2017年8月10日

でもたくさんの花を見かけました。

写真もたくさん撮ったので記事を新たに紹介したいと思います。

タマアジサイ

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらは1~2号路、4~6号路ほぼ高尾山全域で見かけました。

とくに6号路にたくさん咲いておりました。

開花の時期は8月から9月頃で、梅雨が明けてから咲くようです

 

ヘクソカズラ

可憐な外見とは対照的な酷い名前ですが、葉や茎をもんだり実をつぶしたりすると悪臭を放つ事からついた名前のようです。

開花時期は8月~9月頃です。

みかけたのは4号路ですが、1号路、裏高尾、奥高尾にも咲いているようです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

アキノタムラソウ

3号路でみかけました。

沢沿いなどで見られる多年草です。

開花時期は8月中旬~10月下旬頃

見られる場所は1~6号路、稲荷山、蛇滝、裏高尾、奥高尾など多くの場所で見られます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

ヤブミョウガ

沢沿いの林や林内に生える多年草です。

3号路でみかけました。

開花時期は8月中旬~9月中旬頃

3号路の他に1~2号路、4~6号路、稲荷山、蛇滝、裏高尾など多くの場所で見られます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ハグロソウ

沢沿いの林のふちなど木陰に生える多年草です。

小さく可愛らしい紫色の花びらが特徴的です。

開花時期は8月中旬~10月上旬頃

1~4号路、6号路、蛇滝、裏高尾で見かけることができます。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ヤマホトトギス

山地の林のふちや林内などに生える多年草です。

紫色の斑点が特徴的で可愛らしい花です。

開花時期は8月中旬~10月上旬頃

2号路、4号路、6号路、裏高尾で見られます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

6号路でみかけた花

名称不明

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

こちらも名称わからず。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワタバコ

沢沿いの湿ったところの岩場などに生える多年草です。

人気の花の一つでこれ目当てに夏の高尾山に登る方も多いようです。

開花時期7月下旬~8月中旬頃

6号路、蛇滝で見られます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

まとめ

高尾山にはなんと1600を超える種類の植物が自生しており、その数はイギリス全土に自生する植物の数と同じだそうです。

とくに夏場は花があちこちで咲くので、今回の山行でも多くの花を見かけることができました。

綺麗な花をたくさん見たいという方にも高尾山(特に春から夏にかけて)はおすすめです。

 

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。