登山はお金がかかる、でもお金がなくてもできます!

登山はブルジョアの趣味だ。

登山はお金がなくちゃできない。

などという意見をたまにみますが本当にそうなのでしょうか?

結論から言えばは、たまに登るぐらいならばそれほどかかりませんが

はまればはまるほどお金もかかるようになります。

当然ですね。

私は最近はほとんど週に一回は登るようになり、装備もバンバンと買いまくるようになりましたが

それでわかったことがあります。

アウトドアグッズは高い!!

交通費もばかにならない!

高くなる理由はわかるんです。

機能性重視のものが多いから、どうしても値段も高くなってしまうのでしょう。

レインウエアなどは山より通勤で使うことも多く(私は自転車通勤なので)重宝しております。

無駄には全くなっておりません。

ですが、やはりなんの工夫もしないと高い!

交通費も車ならばともかく、普通に公共交通機関を使えば場所によってはかなり高くついてしまいます。

そこで私が行っている費用対策を紹介していきたいと思います。

交通費編

青春18切符を使う

以外とあまり使っている方がいないようですがもったいないです。

青春18切符という名前ですが年齢は関係なく、誰でも使うことができます。

JRが期間限定で販売している、普通列車・快速列車が乗り放題になるお得な切符です。

1日分あたり2,370円

となります。

ただしいつでも買えるわけではないので注意が必要です。

詳細は以下の通り。

発売期間・利用期間

  • (春季用)発売期間:平成29年2月20日(月)~平成29年3月31日(金)
    利用期間:平成29年3月1日(水)~平成29年4月10日(月)
  • (夏季用)発売期間:平成29年7月1日(土)~平成29年8月31日(木)
    利用期間:平成29年7月20日(木)~平成29年9月10日(日)
  • (冬季用)発売期間:平成29年12月1日(金)~平成29年12月31日(日)
    利用期間:平成29年12月10日(日)~平成30年1月10日(水)

近くの山に行くのであれば買う必要はありませんが、ちょっと遠征をする際(交通費が2370円を超える場合)

は圧倒的にこの青春18切符を買った方がお得なのでオススメです。

単独ではなく、パーテイで車で行く

電車よりも圧倒的に車の方が交通費としては安くすみます。

特にパーテイで行く場合、ガソリン代などを割り勘できるのでとてもリーズナブルな額で登山が楽しめてしまいます。

一緒に行く仲間がいる場合は誘い合って車で行った方がいいでしょう。

詳細はこちらにも書いてあります。

登山の交通手段は電車か車、どちらが良いのか?

2017年8月22日

自転車を利用する

自転車を輪行し、登山口まで自転車で走れば大幅に交通費を節約できます。

初期投資は必要ですが車よりは圧倒的に安上がりですし、維持費もほとんどかからないというメリットがあります。

誰にでもおすすめできるわけではありませんが、登山経験者で体力に自信があるのであれば車ではなく自転車を導入するというのも手です。

私は自転車を導入したことで一気に活動範囲が広くなりました。

車なしでも行ける!自転車輪行登山のススメ

2019年8月13日

ギア編

フリーマーケットを利用する

フリーマーケットは利用したことはありますか?

私はアウトドアのギアだけでなく、掘り出し物などを探し当てるのが好きなのでよくフリーマーケットには参加しております。

結構アウトドア用品の出品もあってほとんど新品同然のものも驚きの価格で出品されているので、興味があれば是非一度参加してみることをオススメします。

そしてアウトドア用品限定のフリーマーケットも実はあります。

雑誌などのメディアで活躍する著名人なども出店しており、愛用のアウトドアグッズを手ごろな値段でゲットできるようです。

また、実際に出品者と客側でコミュニケーションがとれるという点も魅力ですね。

私はまだ参加していないので今年、参加してレポする予定です。

ちなみに

2017年は10月28、29日

場所は代々木公園で開催予定です。

メルカリを利用する

こちらはすでに利用している方も多いでしょう。

フリマアプリの決定版ですね。

私もアウトドア系のギアに限らず色々なものを買ったりしております。

ヤフオクなどよりもメルカリがオススメな理由は

ヤフオクは業者の出品が多く、相場を知っているので激安となっていることは少ないです。

それに対してフリマは相場などを知らない素人の方がとんでもない安価で出品していることも多く

驚きの値段で購入できる場合があります。

ですので欲しい商品が出品されていないか定期的にチェックすることをオススメします。

住宅環境編

山に月に何度も行くのであれば「山の近くに引っ越す」というのもありだと思います。

山が近くにあれば交通費をぐっと抑えられますし、頑張れば交通費0で登山することも可能です。

現に私は交通費どころか費用0で山に登れる環境です。

山のためにそういった環境に引っ越したのですが非常に満足しております。

もちろん、職場の問題などがありますのでそう簡単にはできないと思いますが・・・

毎日のように山に登りたい!というほど山にのめりこんだ方はタイミングのいい時に移住すれば大きな節約になります。

何よりも山が近くにある生活というのは非常に楽しいです。

そして大切になってくるのはどこに移住するかです。

私も散々迷ったのですが・・・八王子にしました。

その理由は下記記事にて説明しておりますが、山が目的であるならば八王子はとてもいいですよ。

山や自然好きならば八王子に移住すべき6つの理由

2019年6月10日

お金が無いのであれば稼げばいい

そして出費を抑えるのではなく、増やすという手もあります。

とはいっても本業の方はそう簡単に増やすこともできないでしょう。

そこでオススメしたいのが副業です。

お金がかかるのであれば、副業で増やせばいいのですよ。

では、どんな副業がいいのか?

私は結構、金銭欲が強く今までアルバイトを含め様々な副業を試してきました。

その中で最も難易度が低く、かつ登山とも相性がいい副業があります。

それが

「せどり」です。

せどりとは?

古本屋仲間の店頭から本を、転売目的で抜いて買うこと。それをする仲買人。

wikiではそう書かれておりますが、現在では古本に限りません。

高く売れるものはなんでも仕入れて売ることができます。

やることも非常にシンプルです。

商品を仕入れる、アマゾンに出品する、売れたら発送する。

この三つです。

この三つのサイクルを延々と繰り返せば稼ぐことができます。

今はスマホひとつあればツールが充実しているので、専門知識も一切不要です。

ネットをみるとせどりは飽和状態で全く稼げないなどとも書かれておりますが、

ひたすら根気よくサーチしていけば月20~30万ぐらいなら頑張れば稼げます。

そして何故登山と相性が良いのかというとせどりはスマホさえあれば

どこでも仕入れることが可能

だからです。

登山口近くのお店などでも、もちろん仕入れることは可能です。

近くにブックオフなどがあればその日の交通費プラスαぐらいは余裕で稼ぐことができます。

登山ってバスや電車の待ち時間など結構な空き時間があるじゃないですか?

私はその空き時間に、お店で仕入れております。

近くにお店がない場合や電車に乗っているときはネットで仕入れています。(ネットで仕入れることを電脳せどりと言います)

はじめは失敗することもあると思いますが、慣れれば売れる商品を見抜けるようになれるので売れないというリスクも無くなってくるはずです。

また、他の副業と比べると即金性が高く、すぐにお金が手元に入って来やすいというのも魅力です。

まとめ

正直に言いましょう。

私は会社員をしておりますが、本業の年収は300万にとどきません。

その割に休みも少なく、労働時間も長く時給換算するといくらだよって感じです。

ですがこんな決して裕福とは言い難い私でも毎週のように登山を楽しめており、ギアもバンバン買うことができております。

それも今回紹介したような節約や副業をしているおかげだと思っております。

登山は確かにのめりこめばお金はかかると思いますが、工夫してお金を節約して増やせば十分楽しめるのです。

 

The following two tabs change content below.

みくぞう

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。

関連コンテンツ



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

山の魅力にとりつかれたソロハイカー。 山には主にトレーニングで登っています。 最近はトレランがメインになりつつありますが、ハイキングもあいかわらず好きです。 気づけば山や温泉のことばかり考えているようになったので、細かく役立つ情報を発信していきます。